平成23年度
 
 
 
平成 23 年 5 月
水曜会会員 各位
水曜会会長 松岡 俊文
平成23年度水曜会大会開催のお知らせ
拝啓 薫香の候,会員の皆さまにはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて,恒例の水曜会大会を開催いたします。本年度は,昨年度と異なり,午前に工学部6号館にて研究室紹介ポスター展示(6号館163号室共同第1講義室)の公開を行い,午後に京都大学百周年時計台記念館に会場を移して懇親会,総会,特別講演などを行う予定です。
つきましては,会員の皆さまにはどうか万障お繰り合わせの上ご参加下さいますようご案内申し上げます。
敬具
 
 
 
  お問い合わせ先  
    水曜会大会行事係  
    〒615−8540 京都市西京区京都大学桂  
      京都大学大学院  
       工学研究科 社会基盤工学専攻  
         後藤 忠徳  
    〒606−8501 京都市左京区吉田本町  
      京都大学大学院  
       工学研究科 材料工学専攻  
         奥田 浩司  
 
 
 

日 時:

平成23年6月4日(土) 11:00〜16:30  
  会 場: 工学部6号館 ・ 京都大学百周年時計台記念館  
         
  プログラム      
    受付: 工学部6号館玄関  
    11:00〜12:00 研究室紹介ポスター展示 (6号館163号室 共同第1講義室)  
         
    受付: 京都大学百周年時計台記念館2階国際交流ホールU、V室前  
    12:30〜13:30 懇親会  (国際交流ホールV号室)  
      会費:5000円(学生1000円)当日受付でお支払い下さい。  
    13:30〜13:45 記念撮影 (京都大学百周年時計台記念館前)   
    5分休憩    
    13:50〜14:20 総会  (国際交流ホールU号室)  
    14:20〜16:30 特別講演(京都大学百周年時計台記念館) (国際交流ホールU号室)  
      『非鉄合金の電気比抵抗』  
        関西大学名誉教授
   小松 伸也 氏
 
   

10分休憩

   
     

『クリーンコールフロンティアを目指して』

 
        財団法人 石炭エネルギーセンター 専務理事
  京都大学特命教授 産官学連携本部フェロー
   櫻井 繁樹 氏
 
         
 

 
 
京都大学百周年時計台記念館
〒606-8501 京都市左京区吉田本町
Tel. 075-753-2285 (代)  Fax 075-753-2107
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/clocktower/
・ 京都駅より市バスD2のりば(206) 「京大正門前」または「百万遍」下車
・ 阪急河原町より201系統 「京大正門前」または「百万遍」下車
  17系統「百万遍」下車
・ 京阪電車「出町柳駅」下車徒歩20分

* 本年度は午前中は工学部6号館、午後は京都大学百周年時計台記念館にて行います。
  お間違い無きようお願い申し上げます。